応募から勤務までの流れ
ステップ01応募
このホームページから応募の申し込みが出来ます。電話にて直接、採用スタッフに連絡することも可能ですので、どうぞお気軽にご応募下さい。
ステップ02選考
採用スタッフより折り返しご連絡を差し上げます。選考は面接となりますので、当社に一度、足をお運び頂くことになります。
ステップ03採用
面接の結果、仕事に対する適性があり、また、条件等が合致すると判定された方は、晴れて採用となります。
ステップ04入社・勤務スタート
採用となった方は、入社必要書類をそろえて頂いたのちに、正式に入社となります。制服合わせなどを行った後に、実際に勤務スタートです。
各業務の1日のスケジュール(例)
6:00まずはテナント様の清掃
テナント様の出勤をきれいな状態で迎えるために入念に掃除機をかけます。この際にごみ回収も行います。
7:00トイレ清掃
ビルの利用者が少ない間に隅々まで清掃します。
8:00外周清掃
一晩経てば外周には落ち葉やごみが落ちています。ビル周りをきれいに清掃します。
10:00共用廊下清掃
テナント様が出勤された後廊下の清掃を行います。
13:00湯沸室巡回清掃
昼休み中に使用された湯沸室、流し台や床の清掃を行います。
14:00玄関ホール巡回清掃
ビルの出入りが激しいので、常にきれいにすることを心掛けて清掃します。
8:30朝礼
昨日からの業務引継ぎ、連絡相談、情報共有
些細な事でも必ず報告します。
10:00巡回
施設内を巡回し異常個所、不審者、不審物等がないか確認
異常があれば直ちに無線連絡を行います。
12:00警備室にてモニター監視
施設内外に設置された監視カメラの映像を確認
日々と違った些細な出来事を見逃さないように注視します。
14:00立哨
施設の顔となる重要な業務
抑止力の観点からも凛々しい態度で挑んでいます。
16:00受付
出入管理及び鍵の貸出
氏名、会社名、時間等を記帳していただき、事故を未然に防ぎます。
9:00一日は朝礼・体操よりスタート
一日は宿直明け者との引き継ぎからスタート。何事も報告・連絡・相談が大切です。朝礼の最後に筋をのばして「本日もご安全に!」
10:00日常点検での異常を早期に察知
午前中は主に空調設備の日常点検を行いながら、館内をぐるっと目視巡回します。音、臭いにも気を配りながら、その他の異常にも注意します。
11:30中央監視設備で運転監視、報告書作成
待機時間は中央監視設備にて、空調機をはじめ館内の設備の運転状況を監視・記録します。 又点検報告書等書類の作成を行います。
13:30月例点検及び定期作業
詳細な点検は月例点検で行います。作業的要素も加わり、数人で安全作業にこころがけます。
15:00後方ミーティング
テナント管理者さま、警備、清掃、設備にてミーティングを行います。些細なことも情報共有いたします。
17:30終礼
一日の締めくくりは終礼となります。ここで宿直者、遅番者にバトンタッチします。
9:30全員朝礼
責任者から本日の注意事項等説明があり、担当客室の指示書を配布され確認をします。
9:40リネン等の準備
リネン庫よりシーツ、タオル類を台車にのせて、所定の場所にセッティングします。
9:50~客室清掃(ユニットバス)
清掃を開始します。ユニットバス(風呂、トイレ、洗面台)の毛髪等に気をつけて清掃をします。アメニティ(歯ブラシ、かみそり、クシ等)をセッティングします。
客室清掃(ベッド)
客室のメイン、ベッドのシーツ、デュベ、ピロをセットします。シワにならないようにシーツを張ります。客室の良し悪しはベッドの美しさで決まります。
客室清掃(拭き掃除等)
客室全体(机、鏡等)の除塵、ゴミを集めます。最後に掃除機をかけます。この工程が終わると清掃業務完了となります。
13:00点検開始
フロアー担当のチェッカー(キーパー)が清掃終了しているお部屋から順番に点検をしてきます。
研修内容について
当社では、新しく採用された方々がスムーズにお仕事を始められるように、様々な研修体制を用意しております。
又、一人一人が長く生き生きと働き続けることが出来るように、キャリアアップ施策を実施し、資格取得支援を積極的に行っております。
その他、長期間にわたり勤め上げてこられた従業員を表彰する「永年勤続表彰制度」などを設けております。
- (研修例)
-
- [清掃業務]
- 新人清掃員用教育(クリーン・クルー・ウエルカム、クリーン・クルー・アカデミー)
- [設備業務]
- OJT研修
- [警備業務]
- 法令に基づく新任教育、現任教育、新人警備員ウエルカムセミナー
- [受付業務]
- マナー講習
- [その他]
- 入社時導入研修、コンプライアンス研修、各種勉強会

OJT研修

コンプライアンス研修
福利厚生について
毎日、ただ働くだけでは楽しくありませんよね?
当社では従業員の皆さんにこの会社で長く働きたいと思っていただけるように、様々な特典を用意しております。
夏のビアパーティ、秋の行楽遠足、冬の忘新年会をはじめとして様々なイベントを企画し、従業員間の交流を積極的に行っております。
又、当社が映画会社のグループ企業であることならではの特典として、映画チケットや女優カレンダー等をお渡ししております。
さらに、2017年度からは従業員一人一人の誕生月に、会社から誕生日プレゼント(中身はお楽しみです)をお贈りしております。